「道しるべ」は、週ごとに霊視によって、新たに世に出でる生きる指針とアドバイス。その内容は、決して世にありふれたものではない、具体的かつ有意義なものです。「道しるべ」「うでどけい」と共に、日々を歩むみなさんの頼れる週間占いです。(presents by みおやのさと)
明るく楽しい人生を送るための
「道しるべ」
令和7年 9月15日~9月21日
中秋の名月
暦の上では「秋」とはいえ、まだまだ暑い日が続きます。ですが、時折「秋らしい風」が吹いたり、日の暮れが早まってきたりと、着実に季節の移ろいは始まっています。家族との〝絆〟を感じながら、月を愛でたり、収穫に感謝しましょう。
![]() |
願い事や目標は、口に出して周囲にわかってもらう方が良い。智恵や力を借りて奮起。簡単にあきらめてはいけません。 |
![]() |
他人と比較せず、自分は自分。自分の力を精一杯出して頑張りましょう。寝不足が影響しやすいので注意、仕事中は慎重に。 |
![]() |
間を置きすぎると良くないことが生じやすいので、どんなときも即行動、心に感じることも素直にすぐ出すようにしましょう。 |
![]() |
気持ちよく前進出来そう。もう少しの頑張りで願い事叶う可能性大。心ゆるめず謙虚に励み続けていきましょう。朝のスタートは笑顔で。 |
![]() |
きちんと目標を持って取り組みましょう。大きな夢実現の為には目の前の小さな事もおろそかにせず、心砕いていくこと大事。 |
![]() |
新しいものを取り入れて改革していくことも必要。自分が、と強く思わず、相談し話し合いを大切に、楽な気持ちで取り組みましょう。 |
![]() |
自分のやり方を通そうとせず、相手に合わせていくことの方がうまく回っていくでしょう。笑顔大切、表情が暗くならないように。 |
![]() |
上ばかり見て、あれも欲しいこれも欲しいは良くありません。今在ること、当たり前のことに感謝。大きく変化なくて良し。 |
![]() | 二つのことを同時にするようなことはやめた方が良い。小さなことでもひとつずつ片付けていきましょう。熱い物、置く場所注意。 |
![]() |
知ったか振りは良くありません。素直に聞いて謙虚な態度で取り組んでいきましょう。体的不調ストレスもあり、感謝の言葉をもっと。。 |
![]() |
日頃の努力が報われるでしょう。しかし、油断大敵、ちょっとのゆるみで大転倒のおそれあり、特に下り階段要注意。万事慎重に。 |
![]() |
親しき仲にも礼儀あり。特に言わなくてもわかるだろうは良くありません。喜び、感謝の言葉は繰り返し丁寧に。 |