道しるべ

道しるべ

「道しるべ」は、週ごとに霊視によって、新たに世に出でる生きる指針とアドバイス。その内容は、決して世にありふれたものではない、具体的かつ有意義なものです。「道しるべ」「うでどけい」と共に、日々を歩むみなさんの頼れる週間占いです。(presents by みおやのさと)

明るく楽しい人生を送るための
「道しるべ」

令和7年 6月30日~7月6日

人生は舞台

生まれてから死ぬまでが舞台であって、時には汚れ役を引き受ける度量も大事。自分の役割を常に確認しながら生活しましょう。死んだ時に、名優かどうかが分かるのである。

ね いっぺんにしようとせず、日頃から少しずつ積み重ねていく努力が大切。継続は力なり。自分に出来る範囲で頑張っていきましょう。
うし 口は閉じて、目と耳大きく。言うよりも、よく見て聞くこと大事。我慢が必要なときでもあり、腹に力を入れて取り組んでいきましょう。
とら 笑う門には福来たる。どこでも誰にでも明るい笑顔で、元気な挨拶なお結構。感謝の生活で益々に向上を。
う 重く考えすぎないで、自然の成り行きに任せながら明るく進んでいくこと。真夏への模様替え、不要物は一掃しましょう。
たつ どんなことも過ぎてはいけない。頼んで任せることも大事。花を愛でたり音楽を聴いたり、もう少しゆとりある生活も心がけましょう。
み 姿・形にとらわれない方がいいでしょう。今出来る精一杯の真心で、充実した旨みが出せることに努力を。暑さ対策、熱中症に注意。
うま どんなことも片寄ってしまってはいけません。何でも取り入れこなしていく努力が必要。食事面でも好き嫌い関係なく頂きましょう。
ひつじ 暑さに負けない気配り大切。見られている緊張感を持って一生懸命取り組むこと。真摯な態度に拍手あり、頑張りましょう。
さる 良いことばかりではない、嫌なこともあるでしょうが、喜んだり心配したり、その時々真面目に精一杯の努力で頑張りましょう。
とり 予想外のこともあり、幅広く考えていくこと大事。自分の考えを出しすぎてもいけない。臨機応変の対応で頑張っていきましょう。
いぬ 今、最も大切にしなければならないことを間違えないように。今だから出来ることに精一杯心込めて取り組むこと。体調管理も大切。
い どんなことも一人占めにしてはいけません。家族や近くの仲間達と共有、特に喜びは大げさな程に表現して、益々のよろこびを。

全ての悩み、迷いを解決します!

料金/3,000円(学生:1,000円)
下記お電話番号にて承っております。